流動化・証券化協議会 - SFJ -

ニュース一覧

2013.11.28
当協議会の「証券化技術を使ったバンキングワーキング・グループ」の実施した「ABCP/ABL統計調査」の四半期調査(2013/9末時点)の集計結果がまとまりましたので公表いたします。集計結果の詳細は、「ABCP/ABL統計調査」をご覧下さい。
2013.11.26
「第1回実践講座E(「流動化・証券化における真正譲渡に係る論点」)」は、11月25日(月)に終了いたしました。会員の皆様は、会員専用ホームページより、当日の配付資料をダウンロードできますので、ご活用下さい。
2013.11.18
第1回実践講座Fを、平成25年12月9日(月)に開催いたします。会員で本講座への参加を希望される方は、「会員専用ページ」をご覧下さい。
テーマ:「ABSの格付手法 −オートローン債権ABSを中心に−」(仮題)
講 師:苅込 敦氏(ムーディーズSFジャパン株式会社)
2013.11.06
第1回実践講座Eを、平成25年11月25日(月)に開催いたします。会員で本講座への参加を希望される方は、「会員専用ページ」をご覧下さい。
テーマ:「流動化・証券化における真正譲渡に係る論点」
講 師:高田 祐史氏(島田法律事務所 弁護士)
2013.10.24
「第1回実践講座C(「流動化・証券化における表明保証・コベナンツの役割」)」は、10月23日(水)に終了いたしました。会員の皆様は、会員専用ホームページより、当日の配付資料をダウンロードできますので、ご活用下さい。
2013.10.23
第1回実践講座Dを、平成25年11月8日(金)に開催いたします。会員で本講座への参加を希望される方は、「会員専用ページ」をご覧下さい。
テーマ:「CMBSのリスク分析 −モニタリングで見えてきた既存CMBSの課題を踏まえて−(仮題)」
講 師:橋本 祐志氏(スタンダード&プアーズ・レーティング・ジャパン)
2013.10.03
「第1回実践講座B(「プライシングに係る知識」)」は、10月2日(水)に終了いたしました。会員の皆様は、会員専用ホームページより、当日の配付資料をダウンロードできますので、ご活用下さい。
2013.09.24
第38回実務セミナーを、平成25年10月31日(木)に開催いたします。会員で本セミナーへの参加を希望される方は、「会員専用ページ」をご覧下さい。
テーマ:「コンセッション型PFIの現況とPFI事業への流動化・証券化の活用可能性(仮題)」
講 師:三上 二郎氏、勝山 輝一氏(長島・大野・常松法律事務所 弁護士)

「第1回実践講座A」の「流動化・証券化に係る会計税務(実践編)」は、9月19日(木)に終了いたしました。会員の皆様は、会員専用ホームページより、当日の配付資料をダウンロードできますので、ご活用下さい。
2013.09.20
バーゼル銀行監督委員会から、本年6月26日付で公表された市中協議文書「Revised BaselV leverage ratio framework and disclosure requirements(改訂されたバーゼルVレバレッジ比率の枠組みと開示要件)」に対して、当協議会では、9月20日付で、意見書「Comments on Revised BaselV leverage ratio framework and disclosure requirements」を提出いたしました。詳しくは、【各種提出意見書】をご覧下さい。
2013.09.13
【活動内容】に、「第23回証券化技術を使ったバンキングワーキング・グループ」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.09.02
当協議会では、会報誌『SFJ Journal』Vol.7を発刊いたしました。本号の掲載内容につきましては【会報誌『SFJ Journal』】をご参照下さい。
2013.08.26
当協議会の「証券化技術を使ったバンキングワーキング・グループ」の実施した「ABCP/ABL統計調査」の四半期調査(2013/6末時点)の集計結果がまとまりましたので公表いたします。集計結果の詳細は、「ABCP/ABL統計調査」をご覧下さい。
2013.08.05
【活動内容】に、「第21回金融関連法制ディスカッションワーキング・グループ」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.07.24
【活動内容】に、「第19回会計小委員会」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.07.18
「第1回実践講座@」の「証券化道を求めて−経験に基づく証券化論」(講師:江川由紀雄氏)は、7月12日(金)に終了いたしました。会員の皆様は、会員専用ホームページより、当日の配付資料をダウンロードできますので、ご活用下さい。
2013.07.08
第37回実務セミナーを、平成25年8月7日(水)に開催いたします。会員で本セミナーへの参加を希望される方は、「会員専用ページ」よりお申し込み下さい。
テーマ:「債権法改正は証券化にとって追い風か? −譲渡禁止特約の効力の制限、登記一元化、将来債権譲渡の強力な効力の確認−(仮題)」
講 師:大矢 一郎氏(長島・大野・常松法律事務所 弁護士、流動化・証券化協議会民法改正ワーキング・グループ委員)
2013.06.28
バーゼル銀行監督委員会から、本年3月26日付で公表された市中協議文書「Supervisory framework for measuring and controlling large exposures(大口エクスポージャーの計測と管理のための監督上の枠組)」に対して、当協議会では、6月28日付で、意見書「Comments on Supervisory framework for measuring and controlling large exposures」を提出いたしました。詳しくは、【各種提出意見書】をご覧下さい。
2013.06.21
「第6回基礎講座」は、6月20日に全日程を終了いたしました。なお、会員の皆様は、会員専用ホームページより、当日、各講師が使用したレジュメ・資料をダウンロードすることができますので、ご利用下さい。
2013.06.17
当協議会の民法改正ワーキンググループでは、法務省民事局参事官室より4月16日付でパブリックコメントに付された「民法(債権関係)の改正に関する中間試案」に対して、本日付で意見書を提出いたしました。詳しくは、【各種提出意見書】をご覧下さい。
2013.06.12
当協議会では、2〜4年程度の流動化・証券化に係る実務経験をお持ちの方々を主な対象とした「実践講座」を新設いたしました。随時、様々な分野の講義を実施いたしますが、本日、以下の講義の受講者を募集いたします。会員で本講座への参加をご希望の方は、「会員専用ページ」よりお申し込み下さい。
テーマ:「証券化道を求めて−経験に基づく証券化論(商品設計の思想。規制対応のコツ、リスク評価の勘所、証券化プロフェッショナルの物の見方・考え方)」
講師:江川由紀雄氏(一般社団法人流動化・証券化協議会 顧問)
2013.05.21
当協議会の「証券化技術を使ったバンキングワーキング・グループ」の実施した「ABCP/ABL統計調査」の四半期調査(2013/3末時点)の集計結果がまとまりましたので公表いたします。集計結果の詳細は、「ABCP/ABL統計調査」をご覧下さい。
2013.05.10
平成25年5月21日(火)に開催予定の「第37回実務セミナー」は、諸般の事情により、開催を中止させていただきますので、あらかじめご了承下さい。本セミナーにお申し込みをいただきました会員の皆様には、心よりお詫び申し上げます。
2013.04.26
【活動内容】に、「第22回証券化技術を使ったバンキングワーキング・グループ」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.04.15
流動化・証券化実務に初めて携わる方々を対象とした「第6回基礎講座」を、6月6日(木)、11日(火)、18日(火)、20日(木)の4日間にわたって開催いたします。会員で本講座への参加をご希望の方は、「会員専用ページ」よりお申し込み下さい。
2013.04.08
【活動内容】に、「第12回民法改正ワーキング・グループ」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.03.29
当協議会では、先般ご案内のとおり、3月15日付で、バーゼル銀行監督委員会市中協議文書「Revisions to the Basel Securitization Framework」に関する意見を提出いたしましたが、本意見書のより一層の理解に資するため、日本語版の要旨を作成いたしましたので、公表いたします。詳しくは、【各種提出意見書】をご覧ください。
2013.03.26
【活動内容】に、「第11回民法改正ワーキング・グループ」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.03.15
バーゼル銀行監督委員会から、2012年12月18日付で公表された市中協議文書「Revisions to the Basel Securitization Framework(証券化商品の資本賦課枠組みの見直し)」に対して、当協議会では、3月15日付で、「Comments on Revisions to the Basel Securitization Framework」を提出いたしました。詳しくは、【各種提出意見書】をご覧下さい。
2013.03.13
【活動内容】に、「第10回民法改正ワーキング・グループ」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.03.01
【活動内容】に、「第18回会計小委員会」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.02.28
当協議会の「証券化技術を使ったバンキングワーキング・グループ」の実施した「ABCP/ABL統計調査」の四半期調査(2012/12末時点)の集計結果がまとまりましたので公表いたします。集計結果の詳細は、「ABCP/ABL統計調査」をご覧下さい。
2013.02.14
第36回実務セミナーを、平成25年3月6日(水)に開催いたします。会員で本セミナーへの参加を希望される方は、「会員専用ページ」よりお申し込み下さい。
テーマ:「ヘルスケア債権の流動化 −診療報酬債権流動化の現在と介護給付費債権流動化への応用(仮題)」
講 師:橋本 円氏(ブレークモア法律事務所 弁護士)
当協議会が設置する「税務・会計問題特別検討ワーキング・グループ」では、債権流動化における劣後受益権の会計・税務上の取扱いについて検討を行い、「債権流動化における劣後受益権の会計・税務上の取扱い[中間報告] −平成22年東京地裁 法人税更正処分取消等請求事件を踏まえて−」をとりまとめましたので、ここに公表いたします。 本中間報告の内容につきましては、「報告書等」をご参照下さい。
2013.01.29
【活動内容s】に、「第10回証券化の新しい枠組検討小委員会」の開催日、議題を掲載いたしました。
2013.01.28
第35回実務セミナーを、平成25年2月21日(木)に開催いたします。会員で本セミナーへの参加を希望される方は、「会員専用ページ」よりお申し込み下さい。
テーマ:「ビジネスとしての日本におけるイスラーム金融 〜非ムスリム国のイスラーム金融への係わり方〜(仮題)」
講 師:椎名 隆一氏(日本証券業協会 国際部 参事)
2013.01.15
金融庁から、平成24年12月12日付で公表された「『自己資本比率規制(第1の柱)に関する告示の一部改正(案)』」に対して、当協議会では、1月15日付で、「『自己資本比率規制(第1の柱)に関する告示の一部改正(案)』に関する意見」を提出いたしました。詳しくは、【各種提出意見書】をご覧下さい。

ページ先頭へ戻る